テック × レザーが革命的! 街で履ける「ONE THIRD RESEARCH」のトレッキング靴

【新鋭ブランドに驚いた〜通信】
服好きとして押さえておきたいのは、次にくるブランド。そして10年後も着ることを考慮するならば、名門が打ち出す次なる一手的なブランド! 積み重ねられた知見に裏打ちされた新傑作を、感性も若い!? 若手編集部員たちが本音でレポート(生意気で失敬~)していくよん!
Z世代編集部員が体当たりレポ!
左・カギモト/右・ナカシマ
ファクトリー由来の技術が生む確かなモノづくり!
アウトドアブランド(特にSから始まるとこ)から火が付き、今やすっかり定着したトレッキングシューズの街使い。おっと、食傷気味なんて言わないでください。あっと言わせてみせますから!
この「ワンサード リサーチ」は、もともと国内で名だたる名門のOEMを担っていたファクトリーがルーツ。長年かけて培ったスニーカー作りのノウハウに加え、創業者の本安さんは、かつて革靴のパタンナーを担っていた経歴の持ち主。スニーカーと革靴、その両方を知り尽くしているからこそ、その靴作りも天下一品。
「日常に溶け込みつつ“ココロ踊る”モノづくりを目指しています!」
ブランドディレクター 本安佑基さん
定番モデルの「ズミ」は、随所のレザー使いもそうですが、土踏まずからヒールにかけての曲線美は、まさしく革靴に着想を得たもの。これこそトレッキングシューズなのに他とは一線を画す上品さのヒミツ! より街使いで映えるうえ、しかもコンビ使いのコーデュラ®バリスティックナイロンは、耐久性も撥水性も備えているときた。ほらね、街使いに不足ナシの一足でしょ?

ONE THIRD RESEARCH[ワンサード リサーチ]
ZUMI(ズミ)
姫路のタンナーによる防水レザーと、コーデュラ®バリスティックナイロンのコンビ使いが光るトレッキングシューズ。ソールはビブラム社の中でも軽量なものを採用し、ロゴが黄色でなくワントーンなのもポイント。アウトドアでも十分通用するスペックだ。4万3450円(ワンサードリサーチ)
アウトソールは軽量なビブラム社884cを採用
上質な素材を選び抜き、1点ずつハンドメイド
新色のパンダカラーもお目見え♪
「街使いに断然映える、テック × レザーの“革”命的マリアージュ!」

【2025年誕生】ONE THIRD RESEARCH(ワンサード リサーチ)

【上質 × 機能美な靴・カバンが揃う新生ファクトリーブランド】
靴作りで培ったクラフトマンシップを基に本安さんが立ち上げたブランド。“人の1日=仕事・遊び・睡眠”というライフサイクルから生まれた“3分の1を自由に生きる”という思想のもと、靴やカバンを日常を更新するLife Goodsとして展開する。
靴だけじゃない! オン・オフ使えるデイパにも驚いた〜
ビジネスも休日も旅行もぜ~んぶコレ1つでいいじゃん!

ONE THIRD RESEARCH[ワンサード リサーチ]
チョーズン ワン バックパック + P.S-1
多用途に使える大容量デイパック。タフな弱撥水コーデュラ生地で、底面は牛革を使用。フロント部分は取り外せてサコッシュにもなる。36L。8万4700円(ワンサードリサーチ)
PCスリーブもしっかり完備
日本の侘び寂びを感じる店内の雰囲気もグ~ッ♡

住所:東京都渋谷区神宮前6-16-4 エスポワール神宮前1F
営業時間:11:00 – 20:00
定休日:不定休
電話番号:03-6712-6184
※表示価格は税込み
[ビギン2025年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。
