3万円台なのにドレス仕立て! 品格ジャージースーツ登場【ユニバーサルランゲージ】
【今、本当に必要な進化する傑作モノ】
物価高が続き、モノを欲しいと思ってもそうそう気安く買えなくなっている今日この頃。我々の買いモノにはこれまで以上に“本当に価値のあるモノ”だけを選ぶ審美眼が求められているのではないでしょうか。そこで見るべきは、その道の王道を行きながら、快適さや環境への優しさ、使い勝手といった新時代に相応しい魅力を備えているかどうか。必要なのはそう、「進化する傑作モノ」なのです!
物価高がこたえる今!! 最上級のフレンドリープライスが欲しい!!
快適なジャージーなのにエースとして活躍!
モノの値段が軒並み上がり、服選びについても一層シビアな目が求められています。そりゃあ安ければ安いほどありがたいのですが、生地や作りがチープだったり、過剰にトレンドを追ったデザインだったりすると、1シーズンで使い捨てになってしまい、本末転倒。ことスーツのように何シーズンも着るのが前提のアイテムについては、慎重に選ぶべきでしょう。
その点、スーツスクエアに並ぶユニバーサルランゲージのご覧の新作なら間違いありません。近年、楽チン素材のスーツの進化が著しいとはいえ、服好きからすれば、生地の風合いがいまひとつ不自然で、エース級のスーツとして使うには頼りなく思えてしまうものが大半。
しかしこちらはグイーンと伸びるジャージー素材を使用しつつ、見た目も風合いも上質なウール生地そのもの! なんせ展示会でも、来場した服飾のプロたちが、触るまでことごとくジャージーと気づかなかったくらいなんですよ。
楽チン化の常識を覆すドレス工場仕立ての品格ジャージースーツ
トレンドのブラウンを選べば、秋らしいムードあるスーツ姿を築ける。ビームスFのシャツ2万3100円、アット ヴァンヌッチのタイ2万4200円(以上、ビームスF) E5 アイヴァンの眼鏡4万9500円(アイヴァン PR)
もちろん腕のいいテーラード工場で縫製しているため、仕立ても一切スキなし。今どきのクラシックを地で行くデザインだから、仕事のここぞの場面でもしっかり品格を保てます。これでお値段は奇跡の3万円チョイ! 「安くてイイもの」を長年紹介してきた本誌も値札を二度見せずにいられなかった、物価高な時代の救世主とも呼べる傑作ジャージースーツです。
UNIVERSAL LANGUAGE[ユニバーサルランゲージ]
伸びるスーツ
ジャージーとは思えない落ち感やハリ感を備え、程よくメランジ感ある色味も上等な布帛のウールさながら。自宅洗濯も可能です。ご覧の無地3色の他、柄モノも用意。ポリエステル77+レーヨン19+ポリウレタン4%。3万2890円(スーツスクエア TOKYO GINZA店)
“楽”と“品”を両立するギミックも満載!!
半永久クリース加工で膝抜けも防いでくれる
ウエスト裏のゴムでお腹周りのストレス軽減
※表示価格は税込み
[ビギン2025年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。