【Zoff】残暑にも最適! 光に応じて色が変わる万能メガネとは?
【今、本当に必要な進化する傑作モノ】
物価高が続き、モノを欲しいと思ってもそうそう気安く買えなくなっている今日この頃。我々の買いモノにはこれまで以上に“本当に価値のあるモノ”だけを選ぶ審美眼が求められているのではないでしょうか。そこで見るべきは、その道の王道を行きながら、快適さや環境への優しさ、使い勝手といった新時代に相応しい魅力を備えているかどうか。必要なのはそう、「進化する傑作モノ」なのです!
残暑が厳しい今!!
眩しさでも色が変わる!! 可視光調光レンズを日常に♪
サングラスがますます必需品化している世相を反映してか、最近じゃ機能派レンズが続々登場。なかでも早いモノ好きから傑作と称されてるのが、ゾフの「可視光調光レンズ」です。
紫外線に反応してレンズの色が変わるってとこまでは、従来の調光レンズと同じですが、なんと今作は“可視光”=目に見える光にも反応。紫外線は届かないけど眩しさは感じる、な〜んて場面でも適した色味へと変わってくれるんです。
だからオフィスでは透明度が高くて礼を失さないし、屋外に出れば一気に濃色に変わってくれるし、車に乗ってる時なんかはほんのり濃色になってくれるしと、あらゆるシチュエーションに対応!
週末ドライブのベストパートナー♪
紫外線よりも眩しさが気になる運転時も、光量に適した濃色に。最近じゃ調光照明が増えてきてるし、各所にベストな色味にオートマで変わってくれるのは、甚だ心強し(喜)。
このレンズさえあれば、いちいちサングラスだからとTPOに応じて外したり、メガネに掛け替えたりする必要なし。これなら週7ヘビロテできそう!
Zoff[ゾフ]
可視光調光レンズ
紫外線を99%カットするうえ、キズに強くする“ハードコート”、反射を防止する“マルチコート”、“撥水コート”と機能も充実。度付き対応だから、万能メガネとして使うのもあり。各8800円。フレーム6600円(セットレンズ代込)。(以上、ゾフ カスタマーサポート)
グレーとブラウンの2色展開
※表示価格は税込み
[ビギン2025年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。