COOL Begin

スウェット風の半袖シャツがちょうどいい。秋のゴルフもやっぱり半袖!


ゴルフブランド「キャロウェイ」のことを、雑誌ビギンがモノ誌の視点で改めて考えました。 1年間72本の連載で、ギア・アパレル・店舗の魅力を徹底解説いたします。これを読んで、いざ今年のゴルフはキャロウェイではじめよう!

[53rd Shot]
「やっぱり半袖」第一弾、
スウェット風のモックネックシャツがいいんです!

スムース半袖モックネックシャツ (MENS)。M~4Lの5サイズ展開。1万890円。

前回の記事で我らのキャロウェイが、秋服の新作として続々と半袖をリリースしてくれているとお伝えしました。今回はその第一弾として、この半袖モックネックシャツを紹介します。こちら、タイトルでお伝えした通り「スウェット風」であることがミソ。昨今の日本は9月はもちろん、10月になっても長袖を着るにはまだ早い。かといってあまりにも夏っぽすぎる生地感や柄だと、さすがに季節感が⋯⋯と思うのがビギン読者の皆様でしょう。このスウェットライクな生地であれば、涼しさは感じながらも、「夏の半袖」とは違う秋らしさを演出できるってわけです! キャロウェイを意味する「CLWY」マークが引き立つシンプルなデザインで、裾にはリブを配しているのでタックアウトしてカジュアル目に着るのがおすすめ。長袖インナーを着れば、冬まで軽アウター風にも着用可能です。

スウェットといっても、そこは当然キャロウェイが作るゴルフウェア。部屋着やトレーニングウェアとは一線を画すこのツヤ感! 最近はゴルフのドレスコードが緩くなってきたとはいえ、まだスウェットに苦手意識がある方もこれなら気に入って着られるのでは? 一見するとスウェットには見えない上質さなので、格式高いゴルフ場でもメンバーに不快感を与えることはほぼないでしょう。

当然ストレッチ性能も抜群です。生地の軽量さも相まって、プレー中の不快感は皆無。長いシーズン着られる程良い肉厚さと上質なツヤ感にこのストレッチ性能が合わさってくると、さすが我らのキャロウェイ!と感謝したくなっちゃうほど。

衿部分は切り返しのリブ仕様。この部分だけ生地感を変えることでスウェットのカジュアルさを軽減しています。全体的にはシンプルなデザインながらも、こういった細部までのこだわりを感じさせることで、着用したときにスッとコーディネートがまとまるってわけです。

カラーバリエーションはトップのホワイトの他に、ブルー、カーキ、ネイビーの4色。どれも一見すると派手に感じるかもしれませんが、彩度を抑えた秋らしい色合いになっていているのでどんな色のパンツにでも合わせやすく着回ししやすいことはビギンが保証します!

最後に、着用イメージはこんな感じ。黒やネイビーのシンプルなパンツで合わせてスタイリッシュに見せるのがおすすめです! まだまだ暑い秋のゴルフは、「やっぱり半袖」を合言葉に始めてはいかが?

掲載アイテムの詳細はコチラ:スムース半袖モックネックシャツ (MENS)

(問)
キャロウェイゴルフお客様ダイヤル
0120-300-147

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ