ファッションも肌も抜かりなし!お洒落のプロが選んだガチ愛用コスメ【メンズ美容】
語る、男の美学【Begin Best Beauty 2025】
いまやメンズ美容市場は右肩上がりで成長中。もはや美容を無視できない時代です。でもご安心を。美容童貞でも、ちっとも怖くありません。だって、みんな最初は初めてだもの♡ 今回はおすすめコスメ含め、プロ直伝の「男の美容」を学べる好機。合言葉は目指せ、ナイスガイです!
実際、みんなどんなの使ってるの?
お洒落のプロのガチ愛用コスメ
何かと美意識の高い服飾業界人たちは、普段の肌ケアには何を使っている? この界隈、口コミに勝るものはなし。SNSには載せてないガチ愛用品を根掘り葉掘りお聞きしました。
フェイスウォッシュ
「パックで集中ケアもできて30代の今、ちょうどいい」
[30代]フリーランス PR 宮崎翔太さん
LINC ORIGINAL MAKRES[リンク オリジナル メーカーズ]
フェイスウォッシュ
洗顔とクレイパックが一度にできる洗顔料。「30代に足を踏み入れ、まずは毎日必ずする洗顔からいいものをと購入。スペシャルな1日はクレイパックとして使用。30代になって少し肌質も変わりましたが、潤いを残してくれる点もお気に入り」。150g。4950円(リンク)
化粧水
「お値段の価値ある極上レベルの保湿力」
[40代]八木通商 プレス 大畑広志さん
SK-II[エスケーツー]
フェイシャル トリートメント エッセンス
「妻のものを借りたことがきっかけ。純度の高い保湿成分ピテラが、風呂上がりに一気に乾燥する肌をすべすべに。人前に出ることの多い仕事ゆえ、年を重ねる上でアンチエイジングに気を付けている今日この頃」。75ml。実勢価格1万2650円前後※編集部調べ(SK-II)
ハンドクリーム
「仕事の合間でもしっとり&爽やかな香りでリフレッシュ」
[30代]GMT プレス 狩谷賢介さん
F ORGANICS[エッフェオーガニック]
ナチュラルハンドクリーム N レモングラス&ジュニパー
3種の美容オイルとシアバターを独自にブレンド。「その爽やかな香りと自然由来の保湿力はもちろん、ベタつかず手肌になじむので、仕事の合間や移動中にも使いやすい。リフレッシュ感のある香りが気分の切り替え効果も」50g。2200円(エッフェオーガニック)
ボディソープ
「次世代の天然保湿美容素材で日焼けした肌をいたわれる」
[40代]HEMT PR ディレクター 平山洋次さん
amw[アムダブル]
ビューティー&コスメ モイストソープ
「高い保湿効果がある石鹸で、春先から使用して日焼けダメージを受けた肌に潤いを与えています。泡立ちも良いので普段石鹸を使わない人にも◎」。次世代の天然保湿成分ハナビラタケエキスを配合し、職人が釜で焚き上げ精製している。100g。3300円(amw)
頭皮ローション
「アウトドアで傷んだ頭皮を優しくケアしてくれます」
[30代]モスコ プレス 鈴木隼也さん
Curel[キュレル]
頭皮保湿ローション
気になるところに直接塗れる、ダイレクトタッチノズルを備えたローション。「最近髪型を坊主にして、アウトドアをするたびに頭皮へのダメージが多くなってきたので、愛用しています」。フケ、かゆみを抑える。120ml。実勢価格1430円前後※編集部調べ(花王)
日焼け止め
「日焼け止めとは思えぬほどベタつかない&うるおう!」
[20代]ビームス プレス 丸 海都さん
AHRES[アーレス]
ハイドレクターUVマスク
「日焼け止めは世代的にもマストで、選びの基準はつけ心地が軽くてベタつかず、白浮きしにくいかどうか。もちろん大合格です」。ベタつきや白浮きといった肌ストレスのないエッセンス状テクスチャーで人気。SPF50+。PA++++。90g。4400円(アーレス)
※表示価格は税込み
[ビギン2025年9月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。