山ほど存在するファクトリーブランドから、ニッチなファクトリーを発掘
モノ好き、否、もの好きか……。こだわりあるライフスタイルや好きを求めた人たちのウォンツリストから、買い物のヒントを得てみよう!
なんだかんだ骨太も好むアンドウが【ニッチなファクトリー】をご紹介!
編集部アンドウ
ロン毛がゆえに奇を衒ったようなファッションが好きだと思われがちな私ですが、じつはファクトリーブランドも大好物。
だって、確かな実績があるのに、それを誇示せずにひたむきにアイテムを作り続ける、そのアティチュードに惚れてしまいません?(堅実な姿勢を私も見習いたい……)。そこで、山ほど存在するファクトリーブランドから、ニッチなモノを発掘してきました。
アメリカからは、「DCCi」のバックパックを紹介。同ブランドは車のシートカバーをきかっけに、政府や軍の製品までも手掛けた信頼の厚いメーカー。
特筆して優れたクオリティではないが、この“USAらしい”パーツの少ない簡素な作りと、メイド・イン・USA、さらにコーデュラナイロンという3役が、モノ好きの心を鷲掴み! 18Lでもフロントの2つの縦型ポケットのおかげで意外に何でも入っるのです。オフの日のヘビロテは間違いないです。
続いてフランスからは「ベルジャック」のM47カーゴを。古着では名作中の名作ですが、ここ数年のヴィンテージ市場での値上がりは天井知らず。そしてマイサイズを見つけるのは至難の業。かっこいいのはもとより承知ですが、大枚はたいて買うのはちょっと恥ずかしい……。
こちらは、生地はコットンツイルと前期モデルを踏襲。両脇の大きなポケットや裾のストラップはもちろん、股下の補強布やポケットの二重のフラップなどは、後期モデルを再現。これがU-2万円で手に入るなんて!
これらを身に着けたなら、私もファクトリーブランド同様、無垢だけど掘れば語れる男になれるよう研鑽します!
車のシートから官給品の実績を持つ信頼のバックパック
Dcci[ディーシーシーアイ]
バックパック
1947年の創業当初は車のシートカバーを専門に製造していたが、のちにアメリカの政府や軍の官給品を生産。現在もアメリカ生産を貫き、コーデュラナイロンのタフさが魅力だ。W30×H40×D13cm。2万2000円(IVY&NAVY)
縦型ポケットでペットボトルもすっぽり
ヴィンテージ市場で青天井の名作が驚きのプライスで!
Berjac[ベルジャック]
M47 トラウザーズパンツ
ミリタリーウェアを得意とする仏のファクトリーブランドのM47パンツ。前期型を踏襲したコットンツイル生地で頑強な作りに。両サイドのポケットや裾のストラップ、股下の補強布などは後期モデルを忠実に再現。1万6300円(Pt.アルフレッド)
ジャストサイズで叶う美しいワイドストレート
※表示価格は税込み
[ビギン2023年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。