グラミチ“らしさ”が最も詰まったO.G.シリーズのシャツ&Gショーツ
[結局一番しっくりくるグラミチのクライミングショーツの]新ルール
古きよき空気を再現したO.G.シリーズを選ぶ
毎年ショーツの季節が近づくたびに色々トライしてみたくなるけれど、結局グラミチに行き着いてしまう……。
そんな定番好きのために、これまで幾度となく「“G”と“NN”の2大定番モデルを穿けば間違いない」と提唱してきましたが、これからはこの“O.G.”=“グラミチ オリジナル”の名が冠されたシリーズにフォーカスするというのも、新たな定説となりそうです。
というのもこのシリーズは創業間もない80年代〜90年代の空気感を表現すべく、同社のアーカイブを再生させたもの。つまり定番好きが憧憬を抱くグラミチ“らしさ”が最も詰まったシリーズなんです。
毎シーズン素材を変えて展開されているんですが、今季スポットを当てられているのが、酷暑に嬉しいシアサッカー。細かい凹凸といい、清涼感のある風合いといい、グラミチが90年代に採用していた、薄くて軽い6オンスのシアサッカー生地が見事に再現されています。
同社はクライミングショーツを街着へと定着させた最大の功労者。その核に触れるショーツで涼を取るなんて、オツじゃありませんか。
ロゴ入りベルトもO.G.の特権!
90sのGショーツをイメージしたヴィンテージライクなシアサッカー
クラークス オリジナルズの靴2万5300円(シップス 渋谷店) その他はスタイリスト私物
グラミチの
O.G.シアサッカー キャニオンシャツ/Gショーツ
創業40周年の節目となる2022年に誕生した同シリーズは、ロゴ入りのウェビングベルトが目印。セットアップで合わせても山風味は控えめで品あり&ヒンヤリ。シャツ/1万6500円。ショーツ/1万1000円(インス)
※表示価格は税込み
[ビギン2023年7月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。