[1位]今月のいいモノランキング
ゴワッとハリスツイード×柔らかゴアテックス インフィニアムで防風&透湿機能をプラス
2022年もカタイ話は抜きにして
ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのマウンテンパーカ
防水性を敢えて省くことで硬さを払拭した、至極柔軟なゴアテックス「ゴアテックス インフィニアム」。昨年から急激に多数のブランドで採用されるようになり、今季はあのザ・ノース・フェイス パープルレーベルからも興味深い代物が展開されて……、、、
だーーーもうやめだ、カタイ話はこのへんでやめ! すごいのよ! なんてったってハリスツイード採用なのよ!
詳しくは下を見て~ですが、ハリスっていうのは超絶クラシックな生地。ゴアテックスを掛け合わせて快適に着られるようにっていう試みはこれまでにもありましたけど、通常の硬めのものを採用するとハリスのゴワゴワ感と相まってもっとゴワゴワになっちゃったり……。
ところがどっこい、救世主ゴアテックス インフィニアムがそんな悩みをいとも簡単に一掃! ハリスのクラシックな見た目&保温性に加えて、防風性&透湿性を付与してハリスの欠点をバッチリ補った、もはや敵なしの生地にしてくれちゃいました!
そして、さらにこれが名門ブランドの名作マウンパのデザインで楽しめるんだから、もう最高♡ 疑う余地もなく、ゴアテックス インフィニアムの現在最高到達地点、新時代の到来。これぞまさしく柔スタンダード!
ハリスツイードとは?
(Harris Tweed/ハリスツイード)
類まれなる発色の美しさ&頑丈さで知られる、超名門ツイード。100年超の歴史のなかで一貫してスコットランドでの製造を続けており、商品として展開されるのはハリスツイード協会で定められた厳しい基準をクリアした選りすぐりのものだけなのだとか。
ハリスツイードらしい味のある毛羽立ち
ゴアテックス インフィニアムとは?
(GORE-TEX INFINIUM/ゴアテックス インフィニアム)
2018年に仲間入りした、防風性・透湿性特化型。通常ゴアの防水性の要因であると同時に硬さの原因でもある「ステッチ裏側の頑強シームテープ」を敢えて施さないことにより、表地の柔らかさや軽さを保つことができるのだ。
“脱・ゴワゴア”
日常着としてのアウトドアウェアを提案するパープルレーベルの一着。担当者曰く、ハリスツイード×ゴアテックス インフィニアムは長年温めていたアイデアで、クラシカルなウェアを多数展開する今季の象徴的アイテムとして、満を持してリリースしたそうな。
ザ・ノース・フェイス定番のマウンパをベースとしながらも、身幅を15cmプラスするなどして大胆にビッグ化しており、着た感じも実に今っぽい。9万9000円。
定番より身幅15cm大きめなリラックスシルエット
(問)ナナミカ マウンテン
☎ 03-6416-3012
https://www.nanamica.com/
※表示価格は税込み
[ビギン2022年12月号の記事を再構成]写真/工藤 恒(アルフォース) 文/中島友樹(編集部) スタイリング/佐々木 誠