休日は楽チン至上主義!ならゼッタイ足元は【テリック】です
トレランなどランニングが流行して、レースでダメージを受けた足をケアする目的で登場したリカバリー(回復)サンダル。ファッション界でも人気急上昇中ですが、そのなかでテリックは、「人には教えたくない」と教えたくなる注目株。厚めのアウトソールに加え、衝撃吸収性を高めたミッドソールのお洒落なデザインも好印象です!
日本人の足に吸い付くフィット感TELIC/テリック
TELIC×BEAUTY&YOUTH×Begin別注 ダブルフリップフロップ


アジア唯一の足の総合病院、下北沢病院監修のもと開発されたここのサンダルは、フットベッドの素材から形状、インソールの凹凸までこだわり抜いて日本人の足に吸い付くフィッティングを実現してるんです。
“雲の上を歩くような”履き心地をさることながら、服好きが天にも登るような心地になるのは、どんなパンツシルエットにもハマるシャレ感。
そんな着回し力抜群のサンダルをビギンが放っておくはずはなく、編集長ミツキの発案でB&Yとの三者コラボを慣行! 通常リカバリー系は原色&単色が主流なんですが、別注ではグレーをベースにしたアンニュイな2色に。ビミョーな色でゼツミョーな上品さが出ています。
さらに、独自ブレンドのEVA素材を使った4.5cmの極厚ソールは、雲上の履き心地を生む機能であるわけですが、ダッズスタイルっぽい演出にもなるという、アチラを立てればコチラも立つという傑作っぷり。そりゃあ二足の草鞋を履くってもんです。