COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404234/"
int(1)
int(1)
  

お値打ちモノグラム ザ・ノース・フェイス パープルレーベル

作り手の熱い思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるいいもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします!

 
ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのヌプシブーティー WP レザーニットミッド

ザ・ノース・フェイス パープルレーベル
ヌプシブーティー WP レザーニットミッド

アッパーをカウレザーに素材替えし、機能はそのままに品よく仕上げたスノーブーツ。中綿は高い保温力を持つサーモライト®で、冬の足元を暖かく保ってくれる。履き口はドローコード付きで、状況に応じて調整が可能。下は色違いのグレーベージュ。各2万9000円。

ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのヌプシブーティー WP レザーニットミッド
グレーベージュ

編集部 オオウチ

山⇔街人気の“履くダウン”がレザーを纏って洗練度アップ!
(編集部 オオウチ)

山で、街中で! 冬場の足元をずっとぬくぬく快適&ノーブルに

密を避けた遊びとして引き続き楽しみなアウトドア。で、秋冬の山で圧倒的な高需要を誇るのがザ・ノース・フェイスの履くダウン、“ヌプシブーティー”です。しかし、ここで挙げた一足の活躍の場は、山だけにあらず。

ノースの定番の巧みなアップデートが毎度話題になるザ・ノース・フェイス パープルレーベルから届いたのは、シェルに上質カウレザーを使った高級感漂うデザイン。アッパーに入るロゴは型押しで、ソールまでワントーンというなんとも都会的なアプローチが魅力です。

ギアとしての性能も、さらに向上していて、素材のレザーには撥水加工を施し、その内側に防水・透湿素材の層を重ねているから濡れない、蒸れない♪ 履き口にはリブを配し、保温性とフィット感をさらに高めているんです。

山男感が薄めだから、街でも履きやすくて、レザーのスノーブーツならアウトドアスタイルも即新鮮に! さらに経年変化まで楽しみな、今冬の足元の大本命です。

 
♯リブを新たに採用し防寒性とフィット感を向上

ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのヌプシブーティー WP レザーニットミッド

従来との大きな違いが、履き口に追加されたリブ。寒冷地用アウターに見られるインナーカフスにならったもので、フィット感もさらに高まっている。

 
♯防滑性抜群のアウトソールは継承

ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのヌプシブーティー WP レザーニットミッド

履き心地の要として耐摩耗性とグリップ力に優れたビブラムアイストレックアウトソールを採用。悪路でも歩きやすく、安定感があるのでストレスフリー。都市部でもスマートだ。

 
♯レザーといえど防水性も申し分なし

ザ・ノース・フェイス パープルレーベルのヌプシブーティー WP レザーニットミッド

レザーには表面に撥水加工を施しているだけでなく、ノース独自の防水・透湿技術、テックプルーフのメンブレンをライニングしているので安心。天気や路面を気にせず楽しめる。

 

♯街で使える山ブーツ ♯リブ付きにアップデート ♯“カウレザー”ヌプシブーティー

(問)ナナミカ 代官山
☎ 03-5728-6550
https://www.nanamica.com/
 
※表示価格は税抜き


[ビギン2020年12月号の記事を再構成]写真/上野 敦 ダリウス・コプランド(以上、プルミエジュアン) 文/今野 壘

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ