string(38) "https://www.e-begin.jp/article/364362/"
int(1)
int(1)
  

応援Goods

「ファイト ニッポン」〜あいうえお作文ver.〜

日本選手への“エール”を込めつつ、バラエティ豊かな観戦便利グッズを厳選! 自ずと応援のボルテージも上がって、選手の後押しにも役立てば最高じゃないですか!

【フ】ファン騒然!? 幻のランTをパロディ化

CAL O LINE キャル オー ライン Tシャツ

CAL O LINE[キャル オー ライン]
Tシャツ

これってまさか!?とお気付きの方はお目が高い。米国マラソン大会用にN社が製作した、ヴィンテージ市場でもなかなかお目にかかれないTシャツをパロディ。浮世絵の侍とランナーが描かれたデザインが粋で、マラソン応援に熱が入りそう。6500円。(ユナイト ナイン)

【ア】あのスポーツの祭典を意識した!? スペシャルカラー

adidas Originals for URBAN RESEARCH アディダス オリジナルス フォー アーバンリサーチ 別注コンチネンタル80

adidas Originals for URBAN RESEARCH
[アディダス オリジナルス フォー アーバンリサーチ]
別注コンチネンタル80

’80年代のインドアシューズに見られるレトロ感漂う、コンチネンタル80。スリーストライプスのない意匠が新鮮で、あのスポーツの祭典を彷彿させるシックなネイビーも◎。観戦に履いて行けば、熱い視線を注がれるかも。1万2000円。(アーバンリサーチ ルミネ新宿店)

【イ】一杯飲みながらでも手ぶらが叶う♪

B JIRUSHI YOSHIDA B印 ヨシダ ワン缶ショルダー

B JIRUSHI YOSHIDA[B印 ヨシダ]
ワン缶ショルダー

その名の通り、1缶入れるのにちょうどいいショルダーは、保冷保温効果のある素材を使用。缶をずっと手持ちする必要がなく、行列の間も手ぶらで一杯を楽しめちゃう♪ 背面にはポケットが付き、スマホやカードも収納できる。500ml。8200円。(B印 ヨシダ 代官山)

【ト】取り出しやすく見た目もキュート♡

GORDON MILLER ゴードンミラー ボトルウェットティッシュ ティーツリーアロマ

GORDON MILLER[ゴードンミラー]
ボトルウェットティッシュ ティーツリーアロマ

観戦中の飲食で手が汚れたときに重宝するウェットティッシュ。ポップなパッケージが映えるボトルは座席のドリンクホルダーに収まり、片手で取り出しやすい。除菌効果やティーツリーの香りも◎。40枚。各249円。(ジャックアンドマリー 横浜ランドマークプラザ店)

【ニ】ニオイ漏らさずゴミお持ち帰り

mont-bell モンベル O.D.ガベッジバッグ4リットル

mont-bell[モンベル]
O.D.ガベッジバッグ 4リットル

会場で出たゴミを持ち帰るのに最適なのがこのバッグ。高い防水性と、開口部を3回折り返してバックルで留める構造は気密性に優れ、ニオイ漏れの心配もなし。内部もコーティング済みで手入れも簡単だ。W28×H40cm。4リットル。1715円。(モンベル・カスタマー・サービス)

【ッ】疲れたら即SIT! 立ち見の救世主

SITPACK シットパック SITPACK2.0

SITPACK[シットパック]
SITPACK2.0

立ち見席での観戦など、長時間立ちっぱなしで疲れたときに頼りになるのがこちら。ミニボトルサイズの筒が6段階に伸びて一本脚のイスに変身! 人間工学に基づいた精巧な設計は、見た目以上にバランスをとるのが簡単で、耐久性にも優れる。6800円。(トランス)
 

こ~んなにコンパクトになる!

SITPACK シットパック SITPACK2.0

【ポ】ポンッと小さくなってスペースレス

que Bottle キューボトル Lサイズ 530ml

que Bottle[キューボトル]
Lサイズ 530ml

飲み物持参OKの会場なら、エコなマイボトルを持って行きたいところ。でも嵩張るのがちょっと……って人にはコレ。らせん状で伸縮する構造を採用したボトルは、飲み物がなくなったらコンパクトに縮められて、携帯も楽チン♪ 530ml。2980円(TSマネジメント)

【ン】ん!? リュックからまさかのイス!?

Abu Garcia[アブ・ガルシア]
ベースダッフルバッグ

あらかじめ軽量な折り畳みチェアが付属し、バッグのフロントに簡単に着脱可能。バックパック、ダッフルの2wayで使えて、屋外の観戦時にはサクッとイスが登場。これで7000円って、コスパの世界記録!? W44×H26×D29cm。(ピュア・フィッシング・ジャパン)
 
※表示価格は税抜き


[ビギン2020年5月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ